心の安定が良い結果を作る。2週間ぶりのポエム
こんばんは。
気づけば2週間も経っている。。
1日24時間はあっという間に過ぎていく。。
三ノ輪・ 美容・理容複合 ユニセックスサロン
LUCIDO STYLE Chrysantheme
(ルシードスタイル クリザンテーム)
吉江です。
ブログを書く時間が無かったのかと言えばそうではない。
時間があっても指が進まなかったのだ。
そんなこともあろうな。
自分の結婚式もあと1ヶ月を切り、決めることも決めて(奥さんに決めてもらって!?笑)打ち合わせにてあらかたの形は出来たかと。
もう少しだ!
引っ越しもあったり、それの為の動きがあったりと、慌しい休みを過ごしてきたこともあったが、時間が無かったわけでもない。
ただブログは書かなかったのだ。そんな中、感じること。
気持ちの安定とはとても大切だということ
ブログを書くとき、何かやるときに気持ちがマイナスに傾いている時とプラスの時とどちらが良い結果を残せるのか?
明確ですよね。プラスの時です。
だからいつもプラスでいるために何をすれば良いのかを考える必要がある。
何かうまくいかないことがあって落ち込むことがあったら、良い結果が出ないのだから、落ち込まないように事前に動くことが必要。
そしてやりたいときにできる自分を作ること。(ブログ書きたいときに書ける自分を作ること)
【どんな時でも書く!!】みたいに決めていたときはやっていたが、今はそこまではしておらず、書きたいことがあるとき、何かを感じたときに書いている。
だから気持ちの安定が大事になっているんだろうなあって。
『今日はいいや。』ができる状態だから。
これは仕事にも夫婦関係、人間関係にもつながることなので、良い結果を出すために良い状態を作ることを考え意識していきたいものです。
では。
0コメント