パーマは奥が深いわい。ゆるめは難しいけど可愛いわい。

こんにちは。

まだ風邪の影響でハスキーボイスな三ノ輪 菊水HAIR 吉江です。

今日はパーマのお勉強です。

今回のモデルさんは
ブリーチ履歴もあったり、最近はロングにしているので、中間毛先に引っかかりやパサつきが見られる感じです。

手強しということです。

お客様だったら、がっつり切るかも。

なるべくダメージをさせないでロングでゆるいカールを作っていきたいと。

毛先を少しカットさせていただき、少し重た目に。

弱いお薬で低温でホット系パーマを。

お流し後です。

触った質感はカットしたのもありますが、上々ですね。

毛先ワンカールの重なりで緩やかに。

こういう緩めのパーマはスタイリングが大事だと思います。

乾かしすぎたり、何も考えずに乾かすと結構パーマが無くなってしまうので。

トリートメントやオイルを揉み込んでスタイリング。

状態をもっと良くしていくとホット系の良さが活かせるかなとも感じました。

でも、

いろいろな条件下の中、10人10色の髪質があり、そこに合わせた薬剤の選定や技術の選定が大事だなと。

時にはお断りすることも。。。

上手くないとお客様を素敵には出来ないので
これからも勉強していきます。


難しいけどパーマ、おもろい。

では!
LINEでの髪やスタイルのお問い合わせ、
ご予約を受け付けております。
はじめましての方も大歓迎です!!
LINE ID:tsuyo10247
お友達になって下さいね!

実はInstagramもやっております!
menchmenchmenchで繋がりましょう!!

お電話でのご予約は
03-3801-7385まで

アメーバオウンドのバーナーのリンクから全てに飛べるので是非お願いします!!





LINE友達追加はこちら

御予約、相談、ご質問、事前カウンセリングはこちらにて承ります♪

24時間対応で早目の返信を心がけております☆


facebook

お気軽に友達くださいね♪


instagram

フォロワー募集中です♪

ゆるくファッションやスタイルをupしてます☆




studio  Θ+ 

 スタジオシータプラス

東京都台東区3-19-6藤和下谷コープ1F

open  10:00~20:00


↓↓直前のご予約はお電話にて承ります↓↓

03−6240−6554

0コメント

  • 1000 / 1000

tsuyo's Ownd

三ノ輪の人をキレイに、カッコよく 大人の上質感を提供し続ける studio Θ+ 吉江剛