5月病になる暇なんて与えなけりゃいいだけの話なんだけどね。
こんばんは。
電車通勤も慣れだろう。
なんでも慣れることだろう。
三ノ輪・ 美容・理容複合 ユニセックスサロン
LUCIDO STYLE Chrysantheme
(ルシードスタイル クリザンテーム)
吉江です。
5月が終わりましたね。
新しいメニュー『TOKIOインカラミ』が5月から始まり、皆で足並み揃えて紹介して件数がいつもより伸びてくれて良い流れです。
6月、7月も盛り上げていきたいですね!
こういうカンフル剤のようなものは時として必要なんですよね。。。
そして、4月に入った社員さんは1ヶ月経って慣れてきて、
良い部分、悪い部分見えてきて5月病みたいなところから次のステップへ行く時期になりますね!
目指すもの、やりがい、やりたいことを見出し、邁進することでしか慣れによるダレを克服する術はないのかもしれない
または目の前のことに打ち込み、気づいたらこんなに経っていた。
なんてことも少なくないので、何かに打ち込むことがどれだけ大事かということもある
要はあーだこーだ考える暇がないくらいやることあればいい話だし、やること見つければいい話だし、やればいいんだよね。
5月病の感覚は正直わからないけど、
全ては自分次第だ
自分で決めて、自分で行動する
『誰かではなく、自分』という感覚はもっていたいですね。
では。
0コメント