人付き合いを上手くいかせるには母なる愛。

こんばんは。

みんな今を生きてるんですよね。。。

どうも、三ノ輪のポエマーです。

三ノ輪・ 美容・理容複合 ユニセックスサロン
 LUCIDO STYLE Chrysantheme
(ルシードスタイル クリザンテーム)
吉江です。

良いところだけを見れたら楽なのに

人の良いところを見つけて褒めるとか
人の良いところを見つけるとか
人間関係を良くするために必要な要素だと思うんですけど、なかなか難しいですよね。。

なんででしょうか?

あ、これは僕の悪いところです。(銀歯)

人は良いところよりも悪いところの方がよく気づくし、気になるし、言いたくなるからでしょう。

人のいいところを見つける目というものは、後天的に養っていくものというのを見たことがあります。
え、学んでない??(うるさいわ!!笑)

理性というものを養わなければ、人のいいところは見つけられないと

嘘で誉めるわけではなく、お世辞で誉めるわけでもなく、いいところを誉められる人って
理性的で頭のいい人なのかもしれない。

最初の頃は相手や会社、仕組みの「良い所」しか見えていないもの

がしかし!!!!

時が経つとともに悪い所(嫌な所やダメな所)も見えてきます。

でもそればかりではないだろう


人間は誰でも「良い所」と「悪い所」があるというのはみんな知ってること

「良い所しかない」という完璧な人間はおそらくいない。悪い所しかない人も。

相手の「悪い所」を認めず、受け入れないことが良いところを見えなくしているのかもしれないですよね。

相手の悪い部分を認めることができずに「こんな人(会社)だと思わなかった」て考えてしまうのは相手の本当の姿を見ようとしていないのと一緒。

相手の良い所だけじゃなく、悪い所も全部ひっくるめて愛することができれば、
どんなに幸せで
どんなに楽だろうか

親って子供に対しては全てを受け入れてやっぱりすげえって尊敬しますよね。
無償の愛ってやつです。

何においてもそういうマインドって難しいけど、養っていきたいものです。

では。


LINE友達追加はこちら

御予約、相談、ご質問、事前カウンセリングはこちらにて承ります♪

24時間対応で早目の返信を心がけております☆


facebook

お気軽に友達くださいね♪


instagram

フォロワー募集中です♪

ゆるくファッションやスタイルをupしてます☆




studio  Θ+ 

 スタジオシータプラス

東京都台東区3-19-6藤和下谷コープ1F

open  10:00~20:00


↓↓直前のご予約はお電話にて承ります↓↓

03−6240−6554

0コメント

  • 1000 / 1000

tsuyo's Ownd

三ノ輪の人をキレイに、カッコよく 大人の上質感を提供し続ける studio Θ+ 吉江剛