スランプってありますよね。。。こいつはマズイ。
こんばんは。
ドクタースランプ吉江です。
すいません。一回川に飛び込んできます。
三ノ輪・ 美容・理容複合 ユニセックスサロン
LUCIDO STYLE Chrysantheme
(ルシードスタイル クリザンテーム)
吉江です。
何かにおいて
いつも通りできないことやできてない時ありませんか?
このブログも然り、毎日書いていたことが一日空いたり、2日空いたり、書きたいことがなくなってしまったりすることがある。
スランプである
ヘアビューロンが壊れてもめげずにブログを書いていたのに、なかなかどうして書けなくなってるなぁと。
これはブログだけではないんだろうけど、スランプと書いておいてスランプは無いんだと思ってるんですよね。。。
なぜなら、
物事をやっているのは自分だから
ネタがないわけでは無いので、書こうと思います。
先日セミナーにて勉強してきたことなんですけど、
いつもやってることだけど、少しだけ工夫すると結果がすごく変わるということ。
例えば、コテの巻き方で、毛束を浮かせるだけで空気感が生まれて柔らかくなること。
はじめの引き出し方を変えるだけで見え方が変わるということ。
知っていたようで実はまだまだ意識できてなかったことって多いよなぁと。
スタイリング剤次第では見た目も変わるので、どのスタイリング剤を使えばどうなるのかを使う美容師側が理解することがとても大事だということを再認識できて良かったです
最近では、技術以外でも工夫することって大事だよなあって思える。
それの繰り返しでより良い環境を作っていきたいよなあと。
やはり日々粛々と。
精進していきます。
スランプなんかに負けないように。
では。
0コメント