遅刻について考えてみる
こんにちは。
三ノ輪 美容・理容複合 ユニセックスサロン
LUCIDO STYLE Chrysantheme
(ルシードスタイル クリザンテーム)
吉江です。
あなたは1ヶ月にどのくらい遅刻しますか?
一年では?
まず、
何故遅刻はいけないのでしょうか?
・社会人だから当たり前でしょう
(まあ正論ですね。ぐうの音も出ないです)
・誰かに迷惑がかかる
(あなたが遅刻している分誰かに負担が
かかっていることも多いのです)
・信頼関係が崩れる
(そういう人だという印象がついてしまう)
遅刻して良いことなんてひとつも無いわけです。
約束を守ろう
人はいろいろなコミュニティーの中で生きています。
その中には制約というものが少なからずあり、
仕事においては就業時間というものが
ある程度の仕事には存在すると思います。
(僕らの仕事にはだいたいありますね。)
会社では就業時間をキチンと満たした人にのみ
キチンとした賃金が支払われるという
簡単な図式だと思います。
これは
会社とスタッフが
時間を守ることを約束したということ。
友達と 会社の人と 勉強会で
『〇〇時集合!!』
というのも
誰かがそこにていて
その人と約束をしているので
時間を守るべきだということ
だから遅刻はしないに越したことはない
ということです。
かくいう僕も高校時代は遅刻魔でした。
会社に入ってからも
昔は良く遅刻してましたね
(説得力無し、皆無)
でも
上に挙げたようなことを考えたり
余裕を持った行動を
心がけるようになりました
遅刻をして良いことは無いので
何か起きても大丈夫なくらい
余裕をもって早く来る
起きれないなら
早く寝る
至ってシンプルです
やってみてはどうでしょうか?
そして今日は暇なので誰かお助け下さい!!
月曜日!!狙い目ですよ!!
では。
LINEでの髪やスタイルのお問い合わせ、
ご予約を受け付けております。
はじめましての方も大歓迎歓迎です!!
LINE ID:tsuyo10247
http://line.me/ti/p/57BZIQpQ7U
お友達になって下さいね!
実はInstagramもやっております!
menchmenchmenchで繋がりましょう!!
お電話でのご予約は
03-3806-4402まで
アメーバオウンドのバーナーのリンクから全てに飛べるので是非お願いします!!
LUCIDO STYLE Chrysantheme
03-3806-4402
東京都台東区根岸5-25-8
0コメント