ハンバーガーコンセプトで昨日のテストを振り返る

完全にスタッフ向けになってしまいますが。。。

昨日は技術チェックの日で

なんとか合格できた2人がいて。



おめでとう!!!まず認めておきます!!!



が!しかし!!



ここで、ヨーロッパの【ハンバーガーコンセプト】に乗っ取って、良い所と欠点と良い所をサンドしていきます!!

『どのレベルでの合格を目指してる?』
ってとこ。

合格の基準ってどのレベルなのよって話です。



ある一定の基準を満たしてる人は合格なのですが、最近は、

【オッケー!!!!!完璧だね!!!!!!よく頑張ったね!!!】
というレベルの人減ったなぁって。



もちろん合格レベルには達しているけど、
《こういうところに注意してやっていこうよ!》とか
《こういうところはこういう原因でなるからね!》とか
いろいろ思うところもあるわけです。




受ける側の人ってどこまでそれを感じているのかなぁって。

例えばテスト合格したけど、
『こういう所とこういう所が出来てないのでもう一度受けます!!!!お願いします!』
位の気概があっても良いのかなとか。
(実際そうはならないですけどね。)



テストに向けてどの位練習して、そこまでにどう照準を合わせてきたのか?

全力だったの?
やりきった?
なんとなくやった感?
まぁやったかな?



どこらへんなんだろうか。
MAXで合格を喜べているのか!
出し切った感!



これはあくまでプロ意識の問題なので、
取り組み方のお話ですが。



頑張ってるのを見てるから、
よりそう思うんですけどね!(一応良い点で締めてるつもり。。。。)
もっと!もっと!上へ!上へ!



至るところでそういう場面はくるのでやはり自分に向けてにもなるんですけど。。。。




ヨーロッパの【ハンバーガーコンセプト】に乗っ取って、
良い所と欠点と良い所をサンドして伝えるられるようにしていきたいと思います!




マック、久しぶりに行きたくなりました。。。


今日は雨ですが、足元、悪い中ありがとうございます!

みんなで盛り上げていきますので、今後ともよろしくお願いします!





菊水のホームページは
http://alpha-kikusui.com/index.html

LINEでの髪やスタイルのお問い合わせ、
ご予約を受け付けております。
はじめましての方も大歓迎です!!
LINE ID:tsuyo10247
http://line.me/ti/p/57BZIQpQ7U
お友達になって下さいね!

実はInstagramもやっております!
menchmenchmenchで繋がりましょう!!

お電話でのご予約は
03-3801-7385まで

アメーバオウンドのバーナーのリンクから全てに飛べるので是非お願いします!!















LINE友達追加はこちら

御予約、相談、ご質問、事前カウンセリングはこちらにて承ります♪

24時間対応で早目の返信を心がけております☆


facebook

お気軽に友達くださいね♪


instagram

フォロワー募集中です♪

ゆるくファッションやスタイルをupしてます☆




studio  Θ+ 

 スタジオシータプラス

東京都台東区3-19-6藤和下谷コープ1F

open  10:00~20:00


↓↓直前のご予約はお電話にて承ります↓↓

03−6240−6554

0コメント

  • 1000 / 1000

tsuyo's Ownd

三ノ輪の人をキレイに、カッコよく 大人の上質感を提供し続ける studio Θ+ 吉江剛